夢に見たひとり暮らし!
大好きな彼(彼女)と同棲スタート!
晴れて結婚!!
新生活を始める理由は様々ですが、どんな部屋にしよう?どこに何を置こう?とワクワクしませんか?
最近は家電さえおしゃれなものがたくさんあるので、生活感溢れるはずのキッチンもスタイリッシュにできるんですよね~。
おしゃれで、しかも便利なキッチン家電の最新おすすめ品をご紹介します。
この記事の概要
①おしゃれキッチン家電 基本編
炊飯器
BALUMUDA(バルミューダ)炊飯器
トースターで有名なバルミューダの炊飯器。
独自のスチーム炊飯で、ふっくらご飯!
釜土炊きのようなデザインで、ブラックかホワイトというシンプルなカラーもさすがです。
|
日立 おひつ御膳
実家は父母2人暮らしなので、コンパクトな2合炊きを使用中。
さすが、日立ですからおいしいご飯です。
|
トースター
BALMUDA(バルミューダ)ザ・トースター
言わずと知れたバルミューダのトースター。
めちゃくちゃカッコいい上に、トーストが美味しく焼けるので評判。
|
BRUNO(ブルーノ)ダブルヒータートースター
温度調節機能などが付いていない、いたってシンプルなトースターです。
でも上下にヒーターが付いていて、上だけOFFするという調節は可能。
|
Aladdin(アラジン)遠赤グラファイト トースター
ちょっとレトロなデザインで可愛いです。
熱伝導がすごくて素早く焼けるのが特徴。ピザとか最高ですね!
|
Vitantonio(ビタントニオ)オーブントースター
縦型でトースト2枚が同時に焼けます。
スペースを取らずおしゃれな作りがすごい!
|
ツインバードスリムオーブントースター
ビタントニオと似ていますが、こちらは1段タイプ。
奥行きがあるので2枚同時に焼くことは可能。
|
ケトル
Delongi(デロンギ)電気ケトル
シンプルで注ぎやすいという口コミ多し!
4色のカラーバリエーションがあります。
|
BALUMUDA(バルミューダ)電気ケトルポット
600mlといういコンパクトさ。
コーヒーを入れるのに最適な形ですね♪
|
冷蔵庫
daewoo(ダイウ)
コロンとかわいい冷蔵庫。
カラーバリエーションが豊富なのがうれしい。
リンクは2ドアですが、1ドアタイプもあります。
|
コーヒーメーカー
Delongi(デロンギ)全自動コーヒーメーカー
エスプレッソ、カプチーノ、アイス…とカフェ顔負けのメニュー。
|
siroca(シロカ)全自動コーヒーメーカー
豆を入れると自動で挽いてくれるので、毎回フレッシュなコーヒーが飲めちゃう。
幅17.3×奥行22×高さ27cmというコンパクトさ!
|
③おしゃれキッチン家電 ホームパーティー編
ホットプレート
BRUNO(ブルーノ)コンパクトホットプレート
おしゃれなホットプレートで瞬く間に人気爆発しましたよね。
その上多機能で、たこ焼き器プレートも付いてくるのが嬉しい!たこ焼きパーティー最高!
|
PRINCESS(プリンセス) テーブルグリルピュア
もやはホットプレートとは思えないおしゃれさ。
セラミックプレートは、油を使わなくていいのでヘルシー!
食材から出た余分な脂は、真ん中の穴から落ちる仕組み。
|
まとめ
シンプルでスタイリッシュなデザインのキッチン家電がたくさんあります。
カラーを揃えるだけでもかなりスッキリとおしゃれに見えそうですね。
おしゃれなキッチン家電で、新生活が楽しくなること間違いなし!
是非、この機会に色々と見てみてくださいね。