両親のお祝い お付き合いギフト

BRUNOコンパクトホットプレートboe021の口コミ評判!デメリットは〇〇だった

2018年3月20日

「BRUNO」(ブルーノ)のコンパクトホットプレートの人気はまだ衰えず、フォトジェニックでインスタでもよく見かけますよね。

そのままテーブルに出せるA4サイズのコンパクトさと、簡単に豪華料理にみえちゃうおしゃれさからホームパーティーに大活躍!

テーブルコーディネートが素敵でお料理上手な先輩が使っていると知って、私も購入しちゃいました(笑)

やっぱり実際に使っている人の口コミや評判ってかなり気になりますよね。

私や他に使っている人たちの感想を元に、BRUNOの人気ポイントやデメリットもご紹介します。

BRUNO コンパクトホットプレート

ホットプレートの人気ランキングを見ると、断トツでBRUNOが独占しています。中でも1番人気は「ホットプレート4枚セット」です。

BRUNOコンパクトホットプレートの人気ポイント

圧倒的な人気を誇るホットプレートは、一体どんなところが良いのか紹介します。

A4サイズのコンパクトさ

テーブルに出しても邪魔にならず、かといって小さすぎることもないちょうどいい大きさなんです。

他のお料理も並べることを考えると、これより大きくても小さくても使い勝手が悪いなって実感します。

※持ち手などを含まない、テーブルとの接地面がA4ぴったりのサイズ。

最大250℃というハイパワー

65℃の保温から250℃まで、レバーで細かく調節することができます。

鉄板料理なら何でもこなせるハイパワーがあるから、食卓で調理しながらみんなで囲めるのが良いですよ!

お手入れが簡単

フッ素樹脂コート加工のプレート部分は取り外して洗えます。

BRUNOコンパクトホットプレートのデメリット

実際に使ってみて「もっとこうだったらいいのに」と思う点をまとめてみました。

プレートの四隅の熱が低い

これはホットプレートでなくても言えることですが、全面的に均一の熱さではないです。

焼きそばとかなら問題ないですが、たこ焼きプレートを使う時は、四隅が焼けるまで時間がかかるので温度差を感じてしまいます。

鉄板が浅くて溢れそう

パエリアなど具がたくさんあるお料理をする時に、鉄板のふちが浅くて溢れそうになります。

私がたくさん入れすぎたのかもしれませんが、もう少し高さがあるといいのになぁと感じました。

→深鍋もセットのこちらの商品なら問題ないです!

BRUNO コンパクトホットプレートの口コミ・評判

楽天市場では、ホットプレート人気ランキングの上位を常にキープしていて、口コミ件数は4,000件近くある人気ぶりです。

その評価は5点満点中★4.65と、かなり高い評価で満足度も高いのが分かりますね。

どんな口コミがあるのかピックアップして紹介します。

デザイン

  • 角のない長方形なので見た目もスッキリ、片づけもしやすい。
  • キッチンに置いたままでも可愛くて、使いやすく出番が多い。

火力

  • 横にスライドするだけで温度調節がスムーズにできて、お好み焼きがきれいに焼けました。
  • 可愛いだけで火力は心配でしたが、申し分ないです。
  • ステーキはおいしそうな焦げ目も付いて大満足の火力です。
  • 中央と端とで火力に差があるけど、たこ焼きは火力の弱い端から生地を流しいれたり、中央の焼けたものから食べ始めれば問題なし。

お手入れ

  • 使い終わった後、焦げ付きはするりと落ちてお手入れ簡単です。
  • プレートが着脱式でお手入れしやすい。
  • 鉄板が軽く、大きさ的にも洗いやすかったです。

深鍋

  • 深鍋が大正解!コンパクトだけど2~3L水が入りそうだし、水餃子や鍋も楽しめます。
  • 深鍋もついてこのお値段ならとってもお得!
  • おでん・すき焼き・鍋と大活躍。

フタ

  • 蓋は着色すると落ちないと書いてあるため、キムチ鍋などに使えない。
  • ガラスじゃないので、いちいち開けて確認する必要がある。

 

BRUNOコンパクトホットプレート まとめ

ホットプレートは月に数回使えば良い方というくらいのものでしたが、BRUNOにしてから週1回は使ってます。

コンパクトだから奥にしまい込んでしまうことがなく、パッと出してサッと片づけられるのが良いんですよね。

子どもたちと1番盛り上がるのは、たこ焼きです♪

チーズやソーセージなどの変わり種で、あつあつのたこ焼きを食べられるのって幸せです~!

おしゃれでカラーも豊富なので、お気に入りのものを見つけてくださいね。

CATEGORIES & TAGS

両親のお祝い, お付き合いギフト, , , , , , , ,

Author:

3人子育て真っ只中の主婦。ゆっくり買い物に行けないのでネット通販利用多し♪

\ 雑誌で話題! /
→寝ぐずり赤ちゃんにおすすめ