子供グッズ

こんな水鉄砲欲しかった!子供がよろこぶ面白い水てっぽう6選を紹介!

子供って水遊び好きですよね~!

暑くなってくると熱中症予防にも、水遊びは最適な遊び!

着替えとか考えるとちょっと(かなり)面倒だなぁって思ってしまうこともあるんですが、たまには思いっきり水遊びする日を作ってます。

水遊びをとことん楽しむぞ!って思うと、意外と大人も楽しくなってくるもんです(笑)

そこで今日は、水遊びをもう一段楽しくしてくれる、面白い水鉄砲などを紹介します。

小さい子どもから大人まで、めちゃくちゃはしゃげるのでおすすめですよ♪

一気に水風船

これ、すごいです!水風船を一気に作れちゃう♪

水風船って、作るの大変じゃないですか?うまく蛇口にはまらなかったり、途中で切れちゃったり…。

ホースにつなげると一気に30個くらいの水風船を同時に作れて、しかも自動で口を閉めてくれるんですよ!

口が閉まったら下に落ちちゃうので、割れ防止にバケツとかの水の上で膨らませるのがポイントです。

これで、すぐに水風船バトルをスタートできますね( *´艸`)

水鉄砲 水ピストル ウォーターガン タンクスプラッシャー

水を入れたタンクを背負って、ピストルにつないでおけるおもちゃです。

見た目もカッコよくて、子供は大興奮しますよ!

タンクの大きさは1.3Lなので、水を入れるとそれなりに重いです。

でも、リュックのように背負うからあまり重さを感じないようで、小さい子どもでも使えます。

ウォーターガン エンジェルタンク

こちらも同じようにタンクを背負うタイプの水鉄砲。女の子ならこちらのデザインですね♪

タンクは1.5Lで、かわいいハート型のジュエリーが付いています。

プリキュアみた~い♪と喜んでくれそう!
私の年代だとセーラームーンかな…(笑)

水鉄砲ちびっこファイヤーマン

こんなに可愛い水鉄砲もあります。

消火器の形で、ホースの先からお水がシューッと飛び出ます♪

消防士さんに憧れている男の子には堪らないことでしょうね( *´艸`)

タンクは450ccと少し小さめですが、手に抱えることを考えるとちょうどいい大きさでしょう。

ペットボトルの水鉄砲

ペットボトルをタンクとして付けられるウォーターガンです。

ペットボトルは350mlでも500mlでも付けられるし、水がよく飛ぶから大人でもかなり盛り上がりそう!

全身びしょ濡れ覚悟でおもいっきり楽しみたいですね。

ウォーターシューター

これはタンクがないから、プールとか川で遊ぶときに良さそうです。

棒をスライドして水を飛ばすので、けっこう遠くまでいきます。

先の部分がウレタンで柔らかいので、興奮して当たっても危なくないですね♪

番外編:虹の鳥

水鉄砲ではないんですけど、これも面白いです。

水道水を入れてポンプを何度か上下してからスプレーを噴射すると、虹を作る事ができるんですって(*’ω’*)

しかも100%作れるって!ちょっと楽しそう~♪

面白い水鉄砲を用意して思いっきり遊ぼう

毎日暑いとついエアコンの効いた室内で過ごしがちになります。

でも、あんまり体には良くないですよね…。

かといって灼熱地獄の外で遊ぶのも熱中症などの危険があるので、水遊びが最適です♪

別に水鉄砲がなくても、小さい子なら霧吹き片手にお散歩するだけで楽しいと思いますよ。

我が家は上の子供たちが小学生なので、ガチの水鉄砲を用意してバトルしたいです。でも末っ子は2歳なので、バトルはパパにお任せかな(笑)

水遊びグッズもいろいろとあるので、楽しいものをみつけてみてくださいね♪

 

CATEGORIES & TAGS

子供グッズ, , ,

Author:

3人子育て真っ只中の主婦。ゆっくり買い物に行けないのでネット通販利用多し♪

\ 雑誌で話題! /
→寝ぐずり赤ちゃんにおすすめ