ストライダーは、ペダルの付いていない自転車の中で断トツの人気があります。
耐久性・操作性・デザインなどで他よりも優れていますからね♪
対象年齢は2歳~5歳となっていますが、我が家は3歳でデビュー!
結果、ちょうどいい時期だったなと思います。
|
3歳にストライダーは遅い?むしろドンピシャ!
うちの場合は女の子ですが、3歳でちょうど良かったです。
2歳のころお友だちに借りてやってみたことがありましたが、サドルに座らず自転車にまたいでただ歩いているだけ(笑)
自転車の重さに負けて転び、金具部分がぶつかってケガしました。
2歳と3歳では身体能力が段違いにアップしますし、「こうやるんだよ」って教えたことを理解する力も付いてます。
3歳でストライダーは遅いかな?どうせなら長く使いたい!
って思って悩みましたが、2歳で買っていたらお蔵入りになっていたかもしれないです。
まわりでも早く買った子は乗れるようになるまで時間がかかっていたので、うちは3歳でちょうど良かったです。
ストライダーを3歳で買った口コミ
軽い
- 軽いので持ち運びに困らない
- 倒れても子供自身が起こせる
乗れるようになるのが早い
- 初めて乗った日にスイスイ乗れるようになった
- 意外とすぐに乗れるようになった
- 毎日どこに行くにも乗っています
補助輪なし自転車への移行がスムーズ
- 5歳でいきなり補助輪なし自転車に乗れるようになった
しっかりした作り
- 類似品とは違い、作りがいい
高さ調節が簡単
- 下の子も使う時があるが、簡単に高さを変えられる
- ハンドル・サドルが工具なしで調節できる
- 並行輸入品は、いちいち六角レンチがないと調節できない
ヘルメットは必需品
足がしっかり着くし、自転車の重さを支えられる程度に力は付いていますが、やっぱり転倒の心配はあります。
楽しくなってスピードを出すようにもなってきますし、ヘルメットは最初から被る習慣を付けた方がいいです。
可愛くて安いものもありますよ♪
|
さいごに
ストライダーには、類似品が多く売られています。
並行輸入品とは、ストライダー代理店以外の業者が独自に輸入して販売しているもので、
インターネット上で売られているストライダーは、弊社オフィシャルショップ以外全て並行輸入品となりますのでご注意ください。
並行輸入品のストライダーにつきましては保障対象外となっており、弊社(ストライダー日本総代理店)でのアフターサービスは一切受けられません(並行輸入品は車体のシリアル番号により判別可能です)。
なおストライダー米国本社(SSI社)は並行輸入品の流通を取り締まっており、並行輸入業者に対してアフターサービスを行うための純正パーツ供給は行っておりません。また、輸入ルートが発覚した並行輸入業者については、そのルートへの販売を停止する等の措置もとっています。
生産物賠償責任保険に無加入のまま販売している並行輸入業者も見受けられますので、並行輸入品には十分ご注意ください。
とのことですので、正規販売店での購入が安心です。
3歳の子どもへ自転車デビューさせるならストライダーをプレゼントしてみてはいかがですか?