お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

【2023年】神奈川県住みたくない街ランキング!ファミリーが住みやすい駅は?

  • URLをコピーしました!

住みたい街ランキング上位に入る横浜市がある神奈川県は、観光地としても知られる人気の場所。でも、住みたくない街が多いともいわれています。

そこで今回は、神奈川県お住みたくない街・住みやすい街をリアルな声を元にランキングで紹介します。

目次

神奈川県絶対に住みたくない街ランキング

実際に住んだことのある人たちにアンケートを取った結果をランキングでご紹介します!

1位 中区(伊勢佐木長者町・石川町・関内あたり)

中華街や山下公園の方は異国情緒溢れるオシャレで住みやすい街ですが、寿町や松影町の方面は反社の事務所と日雇い労働者向けのホテルがあり、とにかく治安が悪い。 全神経を集中させてないと危険なので、100メートル歩くだけで疲れる。

なぜか車椅子の方と黒い高級車が多い。 歩いてるだけでジロジロ見られるし、やたら鋭い視線の人が居て怖い。 女性の一人暮らしとかまず無理です。

飲食店等のお店もあるが、何となく利用しにくい雰囲気の店が多いので、コンビニの様なチェーン店しか利用できませんでした。 実際に何かされた事はありませんし、話してみると良い方が多いのですが、私の動物的な勘が危険を察知して、レーダーが反応する様な感覚になる地域です。

横浜市中区は、神奈川県で最も治安が悪い地域と言われています。観光地として人気のエリアですが住むにはおすすめできないかな、と思います。

阪東橋は、横浜駅周辺には出かけやすい位置にあるものの、人口密度が高く、近隣区に比べると物価は低め。 ブルーラインは高い乗車賃のため頻繁な利用は控えたくなります。

また、石川町は付近にあるドヤ街のせいで貧乏人が集まる街というレッテルを貼られたエリアです。 実際昼間であっても雰囲気が怖いので夜は女性の独り歩きは危険だと思います。 ドヤという簡易宿泊所なんてこの周辺だけで100軒以上もあるとか…。

中華街への玄関口でしたが、みなとみらい線の開通で、衰退の一途をたどっているようです。 一方で中南部の内陸側は高台で、山手側は古くから高級住宅地です。

関内駅や伊勢佐木長者町駅、日の出町駅周辺は治安があまり良いとは言えません。

飲食店はたくさんあるので困らないですが、そういうエリアは歓楽街のため女性は夜に歩いているとホストからのしつこい勧誘を受けたり変な男の人に声をかけらるという事も。

浮浪者や小汚い格好の方も多く見かけますし、男性同士や外人同士で喧嘩や揉め事になっていて警察官を呼ばれているのもよく見かけおり、子育て環境には全く向かないと思います。

公共交通機関での移動手段が豊富でお店も多く便利な反面、繁華街が近く治安があまり良くなかったです。 単身の女性やファミリーが住むのは特におすすめ出来ません。

夜に駅からの帰宅中に見知らぬ人声をかけられたり、付きまとわれたりと、何度かちょっと怖い思いをした経験があります。 喧嘩やひったくりも数回目撃しました。

近隣地域で大きく報道されたような事件も起きました。 駅から遠くない場所に警察署もあるのですが、夜道を歩く際は全く安心出来ず、気を抜けませんでした。

あと車を持つ人は賃貸物件に住む場合、駐車場完備の物件を選ばないと高い駐車場代がかかって大変だと思います。 近所に住んでいた友人は、自宅近くに駐車場を借りて毎月三万円を払っていました。

飲食店が多くて交通アクセスも良く、便利な印象もありますが、関内はとにかく治安が悪いことで有名です。 実際に横浜市内でも犯罪件数が一番多いと言われています。

特に駅の西側の治安が悪く、路上で生活している人がいたり、外国人が多く、ゴミが散らかっている事も多いイメージが強いです。

居酒屋が多くて、夜に仲間と飲みに遊びに行く場所という感じだと思います。酔っ払いもよくいます。

キャバクラのような大人向けのお店も多いため、夜は特に女性や子供が1人で出歩くのは不安があります。東京の歌舞伎町に近いイメージです。

また横浜スタジアムが近いため、イベントがある日は駅周辺も混雑が予想されます。 落ち着いて日常生活を送る場所とは言い難いため、住むのにはおすすめしません。

たしかに、横浜の中心部近くの中でも、関内・石川町あたりは雰囲気が良くないですね。

いわゆる夜の街という感じなので、ファミリー世帯には向かなそう・・・。

2位 大和

とにかく治安が良くない。駅前は繁華街として栄えていて、飲食店等には困る事はありませんが、夜は不良少年や反社の溜り場となっていたりする場所がたくさんあり、パチンコ屋ゲームセンターなど中高生に大きく影響与えてしまい、子育てをする上ではあまりお勧めできません。違法カジノが摘発されたりといったようなこともありました。

いくつかスーパーはありますが、人口規模や電車の乗り降り客数に対して少ないと感じます。

良い所としては少し歩くと大きな公園があり、昼間は子供たちを遊ばせられることができます。ただ夜は治安が悪いため、あまり出歩かないほうが良いかと思います。

駅前の清潔感も少し不足しているかなと思います。住むのであれば、駅から少し離れた場所に住んだほうがいいと思います。

古くから全国展開をしていない地元密着型のヤ⚪︎ザが住んでおり、地元の住人もヤ⚪︎ザかそれに近い属性の住民が多く住んでいます。 そのため、古くからそこに住んでいる住人にとって、治安が悪い状態は当たり前のものとなっており、喧嘩やトラブルは日常茶飯事です。 普通にカタギではない方が運営しているお店もあります。

当然、地元の公立学校も荒れてるのが当たり前のような風潮なのでお子さんがそこに進学すると当たり前のように荒れていくと思います。 住んでいるうちはそれでいいかもしれませんが、社会に出てから大和市の言葉が出てしまったりすると絶対に苦労すること間違いなしです。 悪いことは言いませんので、これから住もうとする方は避けた方が無難です。

横浜市と聞くと華やかで都会なイメージがありますが、横浜市は非常に面積が広く、中でも住みやすさなどはピンキリです。とくに、都会をイメージされている方にとっては、大和はかなり田舎になるので、オススメできません。

ここに住むくらいなら、横浜を出て海老名や厚木に住んだほうが都会です。畑や田んぼなども多く、高層の建物やショッピングモールも非常に少ないため、華やかさはありません。

また、車は必須のエリアになります。移動手段はローカル路線やバスがメインになるので、ほとんどが車移動になります。横浜駅に電車で移動する分には特にストレスはないかもしれませんが、駅から遠い住まいが多いので、最寄り駅に到達するまでが時間がかかります。

数年前に日本一の図書館といわれる大和シリウス図書館ができて、ファミリーにも良い場所なのかなと思っていたので意外でした!

出かけるのに良い場所と住むのに良い場所は違うってことですね!

3位 川崎駅付近

川崎駅を中心に飲み屋などの繁華街が広がっています、それに伴い風俗店も乱立しています。風俗店が多い影響なのか、暴力事件が目立つ印象があります。

また、川崎駅の近くには、公営ギャンブル施設である競馬場と競輪場があります。2つの施設は隣りあって建っており、巨大なギャンブルエリアになっています。 週末などは、競馬場、競輪場の周辺は、たくさんの人が出入りするため犯罪が起こりやすいように思えます。

広大なギャンブルエリアには、ホームレスもたくさん、観られます。そのため、とても女性、子供が一人で歩けるような地域ではないように思えます。 これらを考えると、川崎区は、神奈川県の中では、住むのにお薦めできる地域ではないと思います。

川崎市幸区に住んでいましたが、すれ違いざまに肩をぶつけてくるような人やベビーカーで割り込んでくる人が多かったです。 人口が多いせいか駅でギャーギャー騒いでいる人や怒鳴っている人もよく見掛けましたし、土日はアゼリア前でよくデモが行われています。

また、東口側の商店街にはパチスロも多く出店しておりギラギラした印象です。もう少し歩くと風俗街があるため、黒服の男性が商店街のドラッグストアで風俗店の消耗品を大量に購入していたりします。

意外に飲み屋街はそんなに様子のおかしい人は見掛けませんでしたが、あちこちにゴミが落ちていて汚いです。 外部からファミリー層が多く流入してきて治安が改善されたと聞いて転居したのですが、実際に住んでみるとお世辞にも品の良い街とは言えませんでした。

川崎も昔よりは良くなったとはいえ、はやりまだ治安の悪さが残っているよう・・・。

その他

投票数は多くありませんが、下記のような意見も上がっていました。

戸塚駅

治安の面からは一見問題なさそうでありますが、反社会的な団体が経営するスーパーが駅前にあったり、事務所などが点在しています。夜はあまり一人では歩きたくないです。小さな子供がいる家庭は住むのを控えた方が良いです。

また土地柄としては、坂道が多く崖のようになっているところもあります。車がない場合は自転車でもきつい場所があります。ある程度年齢を重ねた後に暮らすことを考えるとかなりしんどいかと思います。

駅前にはスーパーなどありますが、駅から離れると迷路のような住宅街のところもあります。横浜周辺を経験済みなら大丈夫ですが、初めて暮らす場合は慣れるまで時間がかかります。また、地域住民の結びつきはあまりないため、昔から住んでいる方同士で交流している様子です。

伊勢原駅

治安が悪いとまでは言いませんが、ゴミ捨て場が荒れています。ゴミは種類によって出す曜日が決まっていますが、当然のように守られていません。分別もかなりいい加減で、可燃物にウォシュレットがむき出しで捨てられていたのを見たことがあります。

また昼間はおじいさんが道に寝ていたり(はじめは死んでいるかと思いました)、夜は外国人男性の叫び声が聞こえたりすることもあります。実害はありませんが、快いものではありません。知り合いは駅前のATMで変な人につけられたこともあるそうです。大人であればなんとか対処はできると思いますが、子どもが生まれたら引っ越そうと思っています。

鎌倉駅周辺

ロマンチックでレトロな町という良いイメージがあり観光客も多いエリアですが、実際に住むには坂道が多いためベビーカーを使う子育て世帯にも高齢者にも優しくない町です。

JR東日本の横須賀線と湘南新宿ライン、江ノ島電鉄線の合計3路線が乗り入れる接続駅なのでラッシュ時は駅も駅周辺もとても混雑し、とくに土日休日は観光客のため臨時列車運行されるので、駅周辺は人でいっぱいで小さい子供を連れて歩くのは至難の業になります。

車通勤者にとっても車両通行規制時間帯があるため通勤に不便で、三叉路や曲がった道、坂道が多いため見通しが悪いです。 鎌倉市の自治体公式サイトがハザードマップを公表してますが、それによると滑川が氾濫した場合、駅周辺は3メートルから5メートルの浸水予想地帯とされており水害が心配なエリアです。

神奈川県ファミリーが住みやすい街

今度は神奈川県民が誇る、住みやすい街を紹介しますね!

神奈川県ファミリーが住みやすい街①日吉

日吉は「慶應義塾大学の日吉キャンパス」があることで有名な街です。 つい最近では高校野球で優勝した為、街を挙げてお祝いのセールなどがあり盛り上がっていました。 学生が多いので、コスパの良いお店が豊富なようです。

駅直結の商業施設「東急アベニュー」や「日吉商店街」があるので、買い物環境も良いです。 ラーメン激戦区でもあるので、ラーメン好きな人にはたまらない街だと思います。 また渋谷や新宿などの副都心、横浜駅の両方面に出やすいため通勤だけでなく遊びに出かける際もとても便利です。

近年「子育て交流」で知名度が上がってきており、子育て世帯にも人気です。 0歳児の保護者を対象した、支援拠点がいくつもあるので子育てのサポートしてもらえます。 学生さんもファミリーも住みやすい街だと思います。

学生の多い街ながら落ち着いており、利便性が良いです。

過去に住んでいた事がありますが駅から少し歩くと閑静な住宅街ですし、駅前周辺は飲食店や日常の買い物ができるお店も多く住み心地が良いです。買い物をしている人たちを見ていても学生さんから裕福層のマダムまで色んな方が居ますが、どの年齢層の方も派手なイメージよりは品の良い比較的落ち着いている印象の方が多いです。

車を持っていないのですが交通の便も良いので不便さも感じません。駅前からバスも出ていますし電車なら東急東横線で渋谷や目黒等都心のおしゃれなエリアにも行きやすいです。神奈川寄りにも都心にもどちらにも行きやすく、今まで住んでいた中でとても住みやすいと感じたエリアでした。

駅前は商店街が広がっていてゴミゴミする感じも少しありますが、少し歩くだけで閑静な住宅街ですもんね!

慶應義塾大学の学生さんたちの品行も良いのかな。

神奈川県ファミリーが住みやすい街②高津

およそ10年間くらい5年前まで住んでました。 東急田園都市線の急行は止まらず、昼間は東急大井町の各駅すら止まらない事もある駅で、コンビニとスーパーくらいしかない何もない駅ですが、その分家賃も周りと比べると安く住みやすい街でした。

ちょっとした買い物は隣の溝の口駅か、2駅隣の二子玉川駅まで行けば、何でも揃うので、不便さはありません。 駅の間隔が短いので、溝の口駅や二子玉川駅まで歩いても20分くらいで着きました。

多摩川の土手や公園を散歩したり、環境は良いと思います。 飲食店もチェーン店は一通りあり、普段の食事には困りませんでした。 住宅地なので、変な人も少なく、大きな事件も起きないのんびりとした街です。

市外から移り住んでくる住民が大変多く、良くも悪くも地元らしさが薄いです。 一般的なイメージで持たれる治安の悪い川崎市は川崎区のことであり、そこ以外の場所は割と無害です。 ガラの悪い住民も目立つほどいない印象です。

横浜市より東京に近い場所にあるため交通の便もよく、家賃や駐車場代も東京都23区に比べると安いので、都内に勤めており車を持ちたい方は川崎市が選択肢としてあると思います。

高津駅は渋谷駅から近いのですぐに都内に出るのも大変便利です。 帝京大附属病院があるため、急な病気で紹介状ありの病院に行くことになった時でもすぐに診察を受けることができます。

多摩川が近く、都内に近いのに良い具合に田舎っぽさがあり、ファミリー世帯に人気のようです。

神奈川県ファミリーが住みやすい街③青葉区

年末を除く月曜日から土曜日まで、放課後児童クラブや放課後キッズクラブが開設されており、共働きや片親世帯に優しい町です。

市民税非課税世帯の0歳児から2歳児には、幼児教育及び保育が無償です。 イトーヨーカドーたまプラーザ店、東急ストアあざみ野店、東急百貨店たまプラーザ店など大型スーパーもたくさんあり、買い物に困ることがありません。

昭和大学藤が丘病院、江田記念病院、横浜総合病院など大きな総合病院があるので、子供の急病にも対処してもらえます。 東急田園都市線、東急こどもの国線、横浜市営地下鉄ブルーライン3号線の3路線が走行しており、たまプラーザ駅とあざみ野駅と青葉台駅には急行も停車するので、都心への通勤通学に便利です。

青葉区には芸能人も多く住んでいて、品の良い街というイメージ!

神奈川県ファミリーが住みやすい街④大倉山

大倉山は横浜市内でも高級住宅街と言われているエリアで人気が高く、住民も落ち着いた印象で治安も良いので、単身者にもファミリーにもおすすめできます。 高級住宅街とは言っても、ワンルームマンションの家賃相場は東横線沿線では比較的安い方だった印象です。

駅前にはスーパーがあり、飲食店やコンビニも多く、電車やバスも本数が多いので、生活するのに不便がありません。バスに乗って商業施設のトレッサにも行けます。

大倉山公園をはじめ、散歩したり子供が遊べる公園、保育園もあるので、子育て世帯にも優しいです。 商店街も3つあります。人気のベーカリーやカフェなどのオシャレなお店がある一方で、安い八百屋さんや銭湯もあり、程よく人情味のある街です。

また、病院や市役所、警察署も駅から歩いて行ける距離にあるのが地味に助かります。 非常に住みやすく、おすすめの街です。

小さな駅の割には、おしゃれなカフェだったり、美味しいレストランがあったり、お散歩するのも楽しそう!

神奈川県ファミリーが住みやすい街⑤都筑区

大型のショッピングモールがあり、完成な住宅やマンションが立ち並ぶエリアで、特にファミリー向けにはとても住みやすい場所になります。

また、横浜の繁華街をイメージされるととてもうるさいイメージになるのですが、こちらは本当に閑静でうるさくなく、夜も落ち着いて休むことができます。治安もよく、犯罪や事故の話はほとんど聞きません。

また、地下鉄の路線も複数通っており、どこへ移動するにも便利です。それに加え、高速道路のインターチェンジも近くにあるため、東京に出る際も便利なアクセスであることから、東京勤務の方も多いと思います。それに加え、決してゴミゴミしているわけではなく、それぞれの商業施設の駐車場も広いため、ストレスなく日常を過ごすことができます。

新興住宅地なので街並みもとても綺麗で、よくドラマなどの撮影に使われていますね。

ファミリーが多いので、保育園や習い事などもすごく充実しています。

さいごに

神奈川県の住みたくない街、住みやすい街をランキング形式でご紹介しました。

子育て世帯は住む地域の問題、大きいですよね!

実際に住んでいた神奈川県民の声を参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次